
でも、3月に株主優待を実施している会社が多すぎて、選ぶのが大変です

証券会社とかのHPとかに載ってますけど、それさえ見るのをめんどくさがる私・・・

そんなときに便利なのがコレッ

これ一冊に株主優待を実施している会社と内容が全部載っていて、月別に分けてあるし、コンパクトでとっても見やすいです

何かいい優待ないかなぁ〜とゴロゴロしながら見るのが楽しいです

ただ、この本、毎年6月頃に発刊されるので、発行されてから優待内容が変更になったり、廃止とか新設になった分が載ってないので注意です

あと、株価とかPER・PBR、配当利回りも載ってるけど、6月の時の株価だからあんまり参考になりません。
年2回優待がある会社は本決算のある月だけに載ってます。
でも、沢山ある株主優待の中から、欲しい優待を選ぶにはちょうどいい本だと思ってます

特に私みたいなめんどくさがり屋さんには

敢えて言うなら、貸借銘柄かどうかも載せておいてくれたら嬉しいな

今のところ、欲しいなぁと思っているのは、アミューズ(4301)とマツキヨの優待券(3088)と図書券くらい

3月の権利付最終日は26日ですね!
火曜・・・、逆日歩3日分かぁ・・・
【株主優待の最新記事】